大槻文蔵さんのところへ『松風』を習いにいきました。

7、8年前に『道成寺』(恋女房染分手綱の能舞台の段)を習いにいきましたが、今回は『松風』(全曲ではなく、中の3箇所)。
『道成寺』の時は伊達兄以下3人での稽古でしたが、『松風』は私ひとりですから、ものすごく、緊張しました。
場所は大槻能楽堂にある稽古部屋。
今日は、聞かせていただいただけです。
ボクら素人の稽古でも、若いお弟子さんは外の廊下で袴で正座して聴いてはりました。
鼓とかと合わせるのが難しいと思ってましたが、謡の中には『拍子合わず』といって、囃子方を意識せず謡う部分があり、ほっとしました。
『平ノリ』(8拍子=もしもし亀よ亀さんよ♪)と『大ノリ』(1字1拍子=君がー代ーは♪)との部分もあり、丁寧に扇子で拍子をとり謡って聴かせてくださいました。
あと2回いきます。
それから、東京のYYさん、京都のYYさん、お便りありがとうございました。
源四郎さんも一昨日は幸運でしたね。