TOPページ

20240405若大夫顔写真

文楽――骨太な三味線の音に乗り、義太夫が、鍛えた声を駆使して縦横に、人情の機微を語り分ける。端正な顔立ちの人形が、その語りと一体となり、的確な動きを通して物語を彩る。

庶民の町、大阪で、江戸時代に発展し、人々に親しまれた芸能、文楽。根強い愛好家らによって支えられ、現在、新たに人気を広げつつある。

豊竹若太夫(とよたけわかたゆう)師匠は英大夫(はなふさだゆう)、呂太夫(ろだゆう)の時代から、世界の財産、文楽に新たな生命(いのち)を吹き込む試みに日々、取り組んできた。そんな“若”師匠を応援するのがこのホームページです。

提供:国立文楽劇場

 

©2024 TONG KING SHOW

 

NEW 美芽の“若”観劇評「闘う者たちの夏(7・8月大阪公演)」

 

10世 若太夫を偲ぶ
 

 

WEB管理人からご案内 “若”旅日記は2001年に“英”旅日記として開始。当初数年間、毎日、師匠が旅先の「携帯電話」から書いておりました。頻度が落ちた時期もありましたが継続は力なり! 近年またFBで師匠が書くのを手作業で転載するシステムとなっております。
美芽の“若”観劇録も2000年からで、国立文楽劇場の公式HPにまで影響を与えることになりました(「文楽かんげき日誌」は美芽さんだけでなくいろんな方が執筆し広がりが出ています!)。光栄の至りです。敬白

 

“若”旅日記 最新

若太夫 公演・出演予定