KK様の便り→《本日、7月21日(日)、N教会の礼拝に出席しました。
礼拝後、あるご夫人から話しかけられました。
その方は、一昨年暮れの「ゴスペル・イン・文楽」のチケットが手に入らなかったと嘆いていた人です。
『あなた見た?英大夫の出た昨日の教育TV、日本舞踊の芸能花舞台…』との問いに私は『?』。
彼女続けて『2週間前に放送した古典芸能鑑賞講座は見た?』。
私は『それも見ませんでした』。
彼女『言葉も現代語に直したりして、とっても良かったわよ。
それに、自分はクリスチャンで新作「ゴスペル・イン・文楽」も今年の年末にやりますって。
あの番組はそんなこと話す番組じゃないでしょ?』『そうでしたか、まあ!(思わず熱いものが、私の胸にこみ上げました)』。
そのご婦人は『あなたに会ったら伝えたかったの、あんなこと堂々と話すなんて、英大夫さん、ご立派…』と言いながら私の手を握りしめました。
豊竹英大夫、林君、私はその時イエスキリストの栄光を見た思いがしました。
英大夫は声が良く出るようになった。
高音が綺麗に出ている。
前はもっと、声が低かったのじゃないかしら?肩に力も入って居たし…。
》