“呂”旅日記 大相撲春場所へ 2009年3月16日 hanafusadayu 朝、住大夫兄宅へ行き、5月東京公演「辻法印」のお稽古のお願い挨拶。 顔がピカピカに輝いてられ、お元気な様子。 それから、某氏の招待でひさしぶりに相撲を見に行った。 大阪府立体育館。 昼一時から六時までゆっくり堪能。 向こう正面の桟敷席。 テレビに写るくらいのいい席。 目についた力士が3人。 幕下の米村、幕内の豊真将と栃皇山。 声援もブーイングも含め、朝青龍の取り組みの時がいちばん湧いた。 なんとも華がありカッコいい力士だ。