産経エッセイ最終回『太夫修業の今昔』。南谷氏と有意義に。

産経新聞夕刊の関西版エッセイの9回目最終稿が今夜、掲載された。
サブジェクトは『太夫修業の今昔』。
HPにすぐ、載せますから御覧くださいませ。
今夜は高校の先輩の南谷行宏氏夫妻と。
水天宮のロイヤルパークホテルの最上階でステーキをご馳走になる。
だいたいが歯に衣を着せないひとで、痛快このうえない。
僕も責めにあうことが多いが、後味が悪くないのだ。
テーブルを変えたデザートの折、『英さんはクリスチャンなんだ。
どうしてクリスチャンになったの?』との質問を受けてから、話題がひろがり、思わぬ収穫のある会話になった。
アパートに帰ったのが九時で、爆睡。
深夜3時に目が覚め雑用。
ゴミや洗濯ものの整理。